
WX25-P2-004<ゼンホウゼンカイ>
このアーツを使用する際、あなたのルリグデッキからアーツ1枚をルリグトラッシュに置いてもよい。そうした場合、このアーツの使用コストは《無×3》減る。
ターン終了時まで、対戦相手のすべてのシグニは「【自】:このシグニがアタックしたとき、《無》《無》《無》を支払わないかぎり、このシグニをバニッシュする。」を得る。
《リコレクトアイコン》[4枚以上]追加で、ターン終了時まで、あなたは「【常】《相手ターン》:シグニアタックステップの間、対戦相手は1以上のエナコストを支払えない。」を得る。
Q&A
Q:ルリグトラッシュにアーツが3枚のときにこのアーツを使用し、使用する際にアーツ1枚をルリグトラッシュに置いて使用コストを減らしました。
このアーツのリコレクト条件は満たしていますか?
A:はい、リコレクトの効果を処理する時点ではルリグトラッシュのアーツ枚数が4枚になっていますので、リコレクトの条件を満たしています。
引用元:公式サイト
Q:「対戦相手は1以上のエナコストを支払えない。」とはどういう効果ですか?
A:対戦相手は《無》×1など、エナコストの支払いが必要な場合にエナコストの支払いができなくなります。
エナコスト以外のコストは支払えますので、例えば「特定のクラスをエナゾーンからトラッシュに置く」というコストは支払えます。
引用元:公式サイト
Q:「【自】:このシグニがアタックしたとき、《無》《無》《無》を支払わないかぎり、このシグニをバニッシュする。」を得たシグニが、他に「アタックしたとき」の自動能力を持っていた場合、どうなりますか?
A:それらは両方アタックしたときにトリガーし、好きな順番で発動できます。
先にこのアーツによって与えられていた能力を発動し、アタックしているシグニが場を離れたとしても、トリガーして待機している能力は発動できます。
引用元:公式サイト
Q:リコレクトで使用した場合、結果的に対戦相手のすべてのシグニはアタックしたらバニッシュされるようになりますか?
A:はい、アタックした場合は《無》《無》《無》を支払わないかぎりバニッシュされますが、リコレクトの能力によってエナを支払うことができない為、そのままバニッシュされます。
引用元:公式サイト
