リフレッシュ

ゲーム中に、メインデッキの枚数が0枚になった場合、トラッシュをシャッフルし、新たなメインデッキを作成します。
その後、自身のライフクロスがある場合、1枚をトラッシュに置きます(ライフクロスがない場合はトラッシュへ置くという部分が無視されます)。
この一連の動作を“リフレッシュ”もしくは“デッキリフレッシュ”と表現します。

ドローフェイズ中にリフレッシュになった場合、リフレッシュ終了後、そのままエナフェイズに移行します。2枚目のカードを引くことはできません。

また、何らかの効果の解決中にメインデッキが0枚になった場合、メインデッキが0枚のまま、可能な限り効果を解決させ、その後リフレッシュを行います。
そのリフレッシュがターンプレイヤーにとって1ターン中に2回目のリフレッシュだった場合、 その後、そのターンを終了します。

メインデッキの枚数が0枚になってもトラッシュにカードが無い場合はリフレッシュは行われません。
その場合、トラッシュにカードが置かれたら、(何らかの効果の解決中であればその効果の解決後に)リフレッシュが行われます。